コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: カシミヤを知る。感じる 。― Natural Basicのものづくりの原点

カシミヤを知る。感じる 。― Natural Basicのものづくりの原点



Natural Basicのものづくりは、
染められる前の製毛されたカシミヤの原毛に触れたときの感動から始まりました。


自然の色や風合いを大切にしている私たちは
無染色の天然繊維を使用することで、素材本来の無垢な素材感が感じられる
ものづくりをしています。



髪の毛を染めたとき、ダメージを感じた経験はないでしょうか。
カシミヤの原毛も同じで、染色をすると少なからずダメージを受けて
硬くなってしまい、風合いが損なわれてしまいます。


染色をしないことで、あの時に感じた無垢で柔らかな感動を
皆様にも感じていただき、共感いただけたら嬉しく思います。



ーブランドの根源となった「カシミヤ」ー



カシミヤはカシミヤ山羊から採取される産毛です。
「繊維の宝石」とも称される希少性が高い素材です。


 

カシミヤ山羊は、主に中国やネパール、モンゴル、イランといった
気温の寒暖差が激しい、高い台地に生息しています。




カシミヤの特徴は、
柔らかさ・独特のヌメリ感や光沢です。
着心地も軽く、保温性・保湿性に優れています。
 

カシミヤの原毛には等級が定められており、
同じカシミヤといえど原料に質の差があります。


Natural Basicでは信頼する協力工場のもと、
等級の高い、納得できる質のカシミヤ原料だけを使用しています。




また、カシミヤ山羊には様々な毛色の個体が存在し、
Natural Basicではそれぞれの毛色から複数の配色を作り出し、
色味の管理をしながらプロダクトに落とし込んでいます。




ベースとなる毛色は、ホワイト、ベージュ、ブラウンの3色。
更に、中でも希少な黒カシミヤをホワイトカシミヤとブレンドし
深みのあるライトグレー、グレー、ダークグレーの3色を加え、
合計6色で様々なアイテムを展開しています。




カシミヤ本来の温かみのある色は、肌馴染みがよく
また不思議と他の色にも合わせやすいので、
様々なスタイリングに合わせることができます。


ー染まらない生き方ー

 


”染まらない生き方”
私たちの提案する、無染色の”染めない”というコンセプトは
人の生き方にも通じるものがあります。

何かに染まることが悪いというわけではありません。
自分の軸をもった、染まらない良さというものもある。

自分らしく。ありのままに。

Natural Basic

 

メルマガ会員でお得な情報を配信しています。

会員登録はこちらから

 


Read more

2025 Spring/Summer Collection
NBNEWS

2025 Spring/Summer Collection

  2025 Spring/Summer Collection 無染色のカシミヤ・コットン・シルク・リネンなど天然素材が織りなす透明感のある世界。 春夏シーズンならではの繊細で華奢な表情を様々な素材で表現しました。 "無染色"だからこそ表現できる、やさしく透明感のあるコレクションをお楽しみください。 pick up items stole goods wear cashmere s...

もっと見る